愛知引越センターの口コミでの評判はどう?オトクに引越しできるの?
愛知引越センターは地域密着型の中小引越し業者です。
愛知、岐阜、三重を中心に引越しを行っています。
一般的に引越し料金を安くしたいのであれば、
大手引越し業者よりも中小引越し業者なのですが、
しっかりと仕事をしてくれるのかがちょっと心配ですね
そこで、愛知引越センターの口コミでの評判を調査しました。
また、引越し料金は相場と比べるとどうなのか?
オトクに引越しをできるのかを検証しています。
愛知引越センターの口コミでの評判
愛知引越センターは、引越し侍での評価はいいようです。
なぜなら、地域密着引越し業者の東海・北陸地域ランキングが2位となっているからです。
単身引越しよりも家族の引越しでの評価が高いです。
それでは代表的な口コミをみてみましょう
評価の高い口コミ
【見積もり時の対応】
実際に社長さんが見積りに来てくれて、料金を出してくれたので、安心できた。
【料金】
大手より安く、見積り通りで完了した。多少、当日無理を聞いていただけた。
【作業内容】
慣れている方々で素早く、安心。
【全体的な評価】
良かったです。
【良かった点】
社員の人柄が良く、少しくらいならワガママ聞いてくれた。感謝しかない。
【気になった点】
特に無し。
荷物を運んでくださった方が、引っ越し先の不具合(水道の水漏れなど)を、不動産に電話をして、直接お話をしてくださったのがとても良かったです。
引っ越し代金も、一番安くしてもらえたことが良かったです。段ボールも見積りの時に、30箱もらえました。
引っ越しする日の数日前に、段ボールは足りるか、何か困ったことはないかなど電話をかけてくれたので安心できました。
引っ越しの日は、荷物をてきぱき運んで、とても作業が早かったです。
エアコンの取り外しや取り付けは別の方でしたが、スムーズでした。
悪かった点は、引っ越し代金を安くしたせいか、家の壁や床を養生をせずに荷物を運んだので、床にちょっと引きずった跡がついたことです。
良かった点
進んでコミュニケーションをとってくれて会話の中からごみ処理の解決、こわれもの理解をしてくれあえて指示する必要がなくスムーズに引っ越しできました。
悪かった点
搬入時カートンの表示を見えるように置いてほしかったです。
全体的に満足です。
愛知引越センターのオーナーさんが訪問見積もりして、こちらの事情を丁寧に聞いてくださり金額も納得して契約できました。
引っ越し当日スタッフ、4人の方々ともに丁寧でキビキビとした無駄のない動きが好印象で、さすがプロ??と、孫たちも感心していました。
愛知引越センターにしてよかったです
評価の低い口コミ
電話にて受付した時点での担当者は感じのいいひとだったが、
実際にきた作業員の態度が荒っぽかった。
荷物に次々と難癖をつけ、こっちは再梱包でいっぱいっぱいになっているのに、
こちらの状況も考えずに話しかけてきて非常に不愉快であった。
二人いた作業員のうち、上役と思われる人間は上の通りであったが、
指示を受ける側だった方については人当たりもよく親切だっただけに残念だった。
逆ならばまだ理解できるのだが…。
また、洗濯機取り付けも無料サービス、取り付けできない場合には
どうすればいいのか教えていただける、との電話での話だったが、
実際の作業においては「建物の構造上取りつけできません」で終わってしまい、
どうすればいいのかは全部こちらで調べることになった。
価格としては以前経験した引っ越しと同等のものであったが、
受けたサービスの質は前とは比べ物にならないほど低く、
「安かろう、悪かろう」と言われてもしょうがない結果であった、
というのが総論である。
よかった点は、当日の担当者が嫌な顔せずに一生懸命やってくれたこと。
ただし付いてきたもう一人のスタッフはぶっきらぼうだった。
不用品回収のオプションを頼んだのだが、それが残念だった。
事前に「どれだけ不用品が出るかはまだわからない」と言って大きなものだけを伝えて「あとは細々したものがいくつか」と言っておいたのに裁量を決められていた。
結果として別の不用品回収業者を追加で使う羽目になった。大いに不満である。
その他、支払いが当日厳禁ということを知らされていなかった。
慌てて金融機関に走っていきことなきを得たが、当然先に知らされるべきである。
実際は、運んでくださる社員の方が、いかに丁寧にプロ意識をもって、お客様の気持ちになって運べるかです。
あからさまに、この金額ではここまで、という態度は如何なものでしょうか。真心に少し欠けているように感じました。
新居なのに、運んだ後の汚かったことにはびっくり。養生のテープの後や、養生のマット自体が汚いんじゃ意味ありませんよね。
口コミのまとめ
引越しの評価は、当日のスタッフの対応で決まる事が多いです。
また、営業と作業スタッフの情報共有ができていないと、利用者は不満が出るようです。
愛知引越センターの特徴としては、社長が訪問見積もりにくると評判がいいです。
これは、中小引越し業者ならではの事ですね
愛知引越センターの単身パックのサービス内容と料金
愛知引越センターの単身パックはどんなサービスなのでしょうか?
引越し料金は安いのでしょうか?
特徴なども含めて紹介します。
単身パックのサービス内容
愛知引越センターの単身パックは、専用ボックスを利用した引越しではなく、
トラックを貸切って引越しをするサービスです。
単身パックの特徴としては、軽トラックを利用した引越しで、
軽トラックも、高さ2mのカーバーがあり、荷物をたくさん運べるようになっています。
運べる荷物の目安は以下の通りです。
- 冷蔵庫(2ドア)
- 洗濯機
- レンジ
- テレビ
- テレビ台
- ミニコンポ
- 掃除機
- パソコン
- コタツ
- ふとん
- 姿見
- 衣装ケース
- 自転車
- ダンボール10個
- ハンガーボックス
引越し梱包資材4点が無料サービスです。
- ダンボール
- ふとん袋
- クラフトテープ
- ハンガーBOX
愛知引越センターの引越し料金は?
単身パックの引越し料金ですが、実際には見積もりをもらわないと分かりません。
ただ、料金の目安が提示されています。
トラック | 作業員数 | 料金 |
---|---|---|
1t車 | 1名 | 12,000円〜 |
1t車 | 2名 | 15,000円〜 |
2t車 | 1名 | 15,000円〜 |
2t車 | 2名 | 18,000円〜 |
3t車 | 2名 | 30,000円〜 |
3t車 | 3名 | 35,000円〜 |
愛知引越センターの特徴
愛知引越センターの特徴はスタッフ全員が社員で、
現場業務を3年以上経験しないと、営業にはいけないのが特徴です。
訪問見積もりに来る人は、引越しの経験が3年以上あるので、適切な判断ができます。
愛知引越センターは相場と比べてどう?安く引越しできるの?
愛知引越センターの料金は相場と比べて安いのかをチェックしました。
料金目安だと、1t車で1名スタッフで12,000円〜で、スタッフ2名でも15,000円〜となります。
しかし、これでは料金がハッキリとしないので、
実際に引越し侍を経由して、愛知引越センターで引越しをした人の料金と相場を比較してみました。
通常期
荷物少なめ
距離 | 愛知引越センター | 相場 |
---|---|---|
15km未満 | 75,600円 | 20,000円 |
荷物多め
距離 | 愛知引越センター | 相場 |
---|---|---|
15km未満 | 46,200円 | 25,400円 |
50km未満 | 56,000円 | 30,000円 |
実際には、相場よりも料金が高いです。
その理由は、単身者の引越しのデータが少ない事が考えられます。
また、オプションプランをつけた人が多かったのかもしれません。
料金の目安は、すごく安かったので相場よりも安いと思っていました。
ただ、引越し料金は変動要素が多いし、オプションの有無もあるので、
実際には、見積もりをもらわないと料金は分かりません。
そして、1社だけでなく、
複数業者から見積もりをもらわないと意味がありません。
なぜなら、比較できないと安いか高いかの判断ができないからです。
複数業者から見積もりをもらうなら、
引越し一括見積もりサイトの利用をおススメします。
おススメの理由は、
1回の入力で簡単に複数業者から見積もりをもらう事ができ、
無料で利用できるからです。
▼一括見積もりサイトはココ▼